丸森竹燈回廊
丸森で開催された竹あかり回廊へ行ってきました。
現地で、色々会場で、お手伝いしていたのですが、
カメラ愛好家の方々が案外多く、県内外からお越しいただいてました。
東京に住んでいると、最新鋭のカメラ機材は、イベント会場やフォトスポットにあふれていますが、なかなか、丸森町では見かけないため、私も仕事で色々機材使う関係で、ちょっと嬉しい気持ちに。
カメラ愛好家や、SNSなどで発信している方々、コンテストでアワードを目指す方、記念撮影の場所として、地元の方だけではなく、クリエーターの皆さんにおすすめのイベントです。
今週末の12月23日(土)24日(日)のクリスマスは、丸森町の澄んだ空気と、竹灯りで今年の締めくくりを行ってみてはいかがだろうか。
記念撮影スポットには地元の方々がシャッターを切ってくれるので、
安心してイカついカメラ持ってきてください!
会場は基本的に寒いのですが、
会場には本格釜焼きピザのKoRiKaさんや、豚汁やカレー、ポテトフライなど
温まるお食事もありますので、お腹を空かせて会場へ行ってみてはいかがでしょうか?
中でも一押しなのが、丸森デザインさんが運営する”どら焼きいも”
(丸森町の放置竹林、竹灯りイベントで出た竹ゴミから竹炭を制作し、焼き芋を作っています。とんでもない仕事量です)
低温で長時間遠火で焼かれたシルキー芋は、食べたことがないくらい、とっても美味しかったので超おすすめです。食べたことのない方は必食ですね!
昨日も18:30頃完売されてましたので
土日行かれる方は、まず焼き芋GETしてみてくださいね!
普段トラちゃんグッズを販売している会社さんなのですが、
冬にTシャツが売れないため、焼き芋を独自開発されたそうです。
トラちゃんグッズや、竹灯りを自分で作れるワークショップ1500円もやっていたので
丸森町のためにも今週末はイベント会場でお会いしましょう!
人生は一度きり
寒くて動きたくない気持ちはわかります。
光のページェントもいいですが
今年のクリスマスは丸森へ!動きましょう!